1. TOP
  2.  ›  
  3. 仕事ができる人へ
  4.  ›  
  5. 仕事のミスがミスを呼ばないように、必ずしたい1つの事

仕事のミスがミスを呼ばないように、必ずしたい1つの事

公開日: 最終更新日: カテゴリ:仕事ができる人へ

誰にでもおすすめな勉強方法

なんだかんだ体系的に物事を学ぶにはWebよりも本を読むのが効率的だと皆様は知っていると思います。
しかし、電子書籍などで読もうとしても、肝心の読む時間がない場合がほとんど!
そこで、時間がない方におすすめな「効率的な勉強方法」が、本を音声で聴いて学ぶことです。
Amazonのサービスで、本を音声で聞ける「Audible」というサービスがあります。
おすすめです。

この記事は約1分14秒で読めます。

だいたいの人は仕事が忙しい時にミスをしてしまうのではないでしょうか?

例えば、作業的なタスクに取り掛かっている時、電話が鳴り、電話の内容の担当者に伝言を頼まれ、電話を切った瞬間、上司に呼ばれて次回のミーティングの資料を作ってほしいとの事、
その間に自分宛の電話がかかってきてたようで、自席にはメモ書きが、、
しかも、すぐに対応をせまる内容のメモ書き、、

ここまで、矢継ぎ早にタスクが発生すると、最初の電話の取り次ぎ伝言は忘れてしまうというミスをする管理人です(笑)

【結論】一回目のミスでまず深呼吸

仕事のミスがミスを読んでしまう前にしときたいことは、唯一つ「深呼吸」です。

ミスをする前に無意識的にも「イライラ」しているのではないでしょうか?
その「イライラ」をなくすためにも深呼吸。

仕事中にミスしたことを思い出してしまったら、、その時もすぐに「深呼吸」
仕事のミスをした後は、何はともあれ深呼吸です。
本気反省はその後にしましょう。

ミスした後の深呼吸のポイント

普通に深呼吸するのでも良いと思うのですが、管理人が思うポイントはこれです。

  • ため息混じりの深呼吸をしてみる
    そのまま(笑)息を吐くときにおもいっきりため息するように吐いて、普通に吸い込む
  • 思いついたら深呼吸
  • とりあえず思いっきり吸って、思いっきり吐く
  • 吐く時はお腹の空気を全部吐き切る勢いで
  • 吐く時に、嫌な気持ちやストレスなどを吐く息に乗せて吐く

ミスをしたらミスの空気が流れる

あの独特の空気感、職場で感じたことはありませんか?
管理人が敏感なだけかミスの空気感を感じます(笑)

特に重要なみんなが関わるような事柄のミスで全体の空気感は変わります。

この空気感はなかなか良く変えることは難しいのですが、、できるなら、その後の仕事はもうしないといった大きなインパクトがある事ではないと難しい部分です。

今回、仕事のミスの後には深呼吸をおすすめしましたが、深呼吸はなんにでも応用できます。

イライラした時はもちろんのこと、ここぞときの気合の深呼吸や大自然の中でする深呼吸などもおすすめです。

仕事で使える本のご紹介

おすすめの効率的な勉強方法のご紹介

なんだかんだ体系的に物事を学ぶにはWebよりも本を読むのが効率的だと皆様は知っていると思います。
しかし、電子書籍などで読もうとしても、肝心の読む時間がない場合がほとんど!
そこで、時間がない方におすすめな「効率的な勉強方法」が、本を音声で聴いて学ぶことです。
音声だったらイヤホンでいつでも聴けます。
電車の中はもちろん、歩いている最中や何か作業をしている最中でも音声学習が可能!
Amazonのサービスで、本を音声で聞ける「Audible」というサービスがあるので試してみませんか。
Amazonの聞く「読書」と言われています!
これが本当に効きます(笑)※管理人も聞く「読書」を試しており、本を実際に読むより音声の方が記憶に定着しやすと実感しております。おすすめです。
Audibleのページは、コチラから。
12万以上の対象作品が聴き放題!

合わせて読みたい「仕事ができる人へ」の記事

記事タイトルとURLをコピーする

仕事ができる人へ」の関連記事

仕事ができる人へ【Twitterのノート機能】Twitter Write Notesの使い方

公開日: 更新日:

【Twitterのノート機能】Twitter Write Notesの使い方

Twitterが変化する?だってTwitter出たての頃は文字数が少なく投稿できるTwitterと...続きを読む

仕事ができる人へ仕事効率化のアイデア

公開日: 更新日:

仕事の効率化アイデアを「コストコ」で発見!

今回はコストコの従業員の動きから仕事の効率化が図れるアイデアを発見しました。 まあ当たり前ち...続きを読む

仕事ができる人へ仕事の段取り 記事のアイキャッチ画像

公開日: 更新日:

仕事の段取り改善方法

仕事の段取り重要です。段取りしておくと、仕事があっという間に終わったり、問題が起こりにくくなります...続きを読む

仕事ができる人へ聞き耳を立てる記事のアイキャッチ画像

公開日: 更新日:

「聞き耳を立てる」ことが仕事をうまく進める

仕事に関する様々な本が出版されてますが、「聞き耳を断てる」という事をススメてる本はあまり見たことな...続きを読む

コメントを入力

なんでもコメントください。
※メールアドレスが公開されることはありません。

内容をご確認の上、送信してください。

CAPTCHA