1. TOP
  2.  ›  
  3. 暮らしと生活
  4.  ›  
  5. 共働き夫婦の銀行口座の分け方【効率的に】

共働き夫婦の銀行口座の分け方【効率的に】

公開日: 最終更新日: カテゴリ:暮らしと生活

この記事は約2分46秒で読めます。

こちらの記事では、管理人が行っている1家庭の例として、共働き夫婦の口座の分け方を説明します。
結婚すると、夫婦のお金の流れを把握しないと今の時代生きてけないと思います。共働きなら尚更ですね。

やはり、急な出費やライフイベント、老後など国の方向性などもあいまって様々な工夫が必要だと思います。
その工夫が今回の共働き夫婦の講座の分け方という部分です。

まずお金の流れを考える

まず、お金の流れを図などに書いてまとめ、見直してみましょう。
その図を見ながらいろいろ思うことがあるはずです。

「こんなに口座いらなくない?」「ここの支払いまとめられない?」「振込手数料が無料のところ使いたい」「貯金口座が欲しい」などなど
これらの課題は、各家庭で違うと思うので、それぞれの家庭で最適な解決を求めることが必要になってきます。

うちの共働き家庭のお金の流れ

管理人の共働き家庭は結婚してから口座をわけるようになったのですが、
最初の課題点として下記がありました。

  • 貯金用口座がない
  • 夫婦には不要な口座があった
  • 夫婦で暮らすにはもっと効率がいい口座の分け方が見つかった

当たり前なのですが一人で生活する上で口座などを分ける方法を考えておらずそこから考えをはじめるべきだと思います。

共働き家庭が口座を分けるなら

あくまでうちの場合ですが、、
まず最新の各銀行のお得な情報を調べるといいと思います。
例えば、振込手数料が何回かまで無料になる銀行など今の時代たくさんあると思います。

生活費用の口座

これはクレジットカードにすべてのクレジットカードで支払えるものを紐づけして、引き落とし口座をこの生活費用専用口座にしました。

例えば、

  • 生命保険の支払い
  • 食費や日用品の買い物事のクレジット払い
  • ガス、水道、電気などの光熱費
  • 通信料金(ネット、電話)

また家賃や保育料などの引き落とし口座もこの口座です。

貯金用の口座

三菱UFJの自動で決まった金額の貯金ができるものを作りました。
これは同じ口座でバーチャルな別口座を作り、本口座から決めた金額が自動で振り込まれるシステムで大変便利です。

【注意】固定費と変動費によって、負担が毎月変わってくる

例えば、極端な話ですが、固定費は夫の口座から引き落としにして、妻の口座からは変動費が多いものを各引き落としにする。
こういった場合、固定費は支払い金額が予想できますが、変動費の項目例えば光熱費などの支払いは月や季節によってもちろん変わってきます。

その差によって、夫婦間でケンカになることが容易に想像ができると思います。
これは一つの生活費の口座をつくってそこでまとめて引き落としの管理をすればこの問題は解決されます。

振替、口座変更、引き落とし口座の変更など行動を起こすのが面倒

口座を分けたりするには様々な面倒なことがあります。
例えば、、

  • 各所に変更手続きの連絡をする
  • 変更手続きがWEBでできるならいいが、その場所までいかないとできない
  • 妻や夫の口座情報を把握しないといけない
  • 妻や夫の了解を得ないといけない

これらを行うには気合が必要です。(笑)
コツとして、思い切って週末もしくは有給を一日とって銀行の手続きといっぺんにやってしまいましょう。

仕事で使える本のご紹介

おすすめの効率的な勉強方法のご紹介

なんだかんだ体系的に物事を学ぶにはWebよりも本を読むのが効率的だと皆様は知っていると思います。
しかし、電子書籍などで読もうとしても、肝心の読む時間がない場合がほとんど!
そこで、時間がない方におすすめな「効率的な勉強方法」が、本を音声で聴いて学ぶことです。
音声だったらイヤホンでいつでも聴けます。
電車の中はもちろん、歩いている最中や何か作業をしている最中でも音声学習が可能!
Amazonのサービスで、本を音声で聞ける「Audible」というサービスがあるので試してみませんか。
Amazonの聞く「読書」と言われています!
これが本当に効きます(笑)※管理人も聞く「読書」を試しており、本を実際に読むより音声の方が記憶に定着しやすと実感しております。おすすめです。
Audibleのページは、コチラから。
12万以上の対象作品が聴き放題!

合わせて読みたい「暮らしと生活」の記事

記事タイトルとURLをコピーする

暮らしと生活」の関連記事

暮らしと生活洗濯は夜に行い干す理由【メリット・デメリット】

公開日: 更新日:

洗濯は夜に行い干す理由【メリット・デメリット】

みなさん、洗濯する時間帯はいつしてますか? 子育て中フルタイム夫婦の管理人が、自分の時間も確...続きを読む

暮らしと生活朝の支度と準備時間を短くする方法

公開日: 更新日:

朝の支度と準備時間を短くする方法

結論からと伝えすると、朝の準備時間を短くする方法は、おおまかにこの1つ。ズバリ、「次の日の用意を、...続きを読む

暮らしと生活

公開日: 更新日:

【朝食は必要ない】朝食は抜き!の理由

すでに当たり前のように、朝食の必要性を感じてなく、朝食は食べてない方もいるかとおもいますが、朝食を...続きを読む

暮らしと生活【ROOT CO.】マグネット内蔵カラビナリール GRAVITY MAG REEL LITE

公開日: 更新日:

【忘れ物改善】カラビナに超強力マグネットが付いた

忘れ物を改善するためにみなさまはどんなグッズを使っていますか?私は超強力マグネットが付いたカラビナ...続きを読む

コメントを入力

なんでもコメントください。
※メールアドレスが公開されることはありません。

内容をご確認の上、送信してください。

CAPTCHA