1. TOP
  2.  ›  
  3. 暮らしと生活
  4.  ›  
  5. 朝の支度と準備時間を短くする方法

朝の支度と準備時間を短くする方法

公開日: 最終更新日: カテゴリ:暮らしと生活

朝の支度と準備時間を短くする方法

この記事は約5分51秒で読めます。

結論からと伝えすると、朝の準備時間を短くする方法は、おおまかにこの1つ。ズバリ、
「次の日の用意を、前日の夜にしておくこと」です。

起床時間は変えません。

具体的にお話します。

大前提として、1日1日はもちろんつながっており連続的に日々は進んでいきます。

いろいろな朝の準備をする時短方法がありますが、基本は前日に朝の支度を済ませてしまいましょう

例えば、朝の支度を早くする方法は、、

洋服の支度と準備時間を短くする

前日の夜に済ませちゃいましょう。仕事や学校に行く際に何も考えずに着替えをすませる事が可能になります。
もしくは、下着なども選ぶ場合は前日の夜の段階でパジャマと一緒に着てしまいましょう
それすらもめんどくさい時は、1周間に着る服を休日1日かけて選択しちゃいましょう。
そうすると、前日の夜の洋服の用意すらもしなくてよくなり、朝の準備はもちろんのこと1日全体の時短が可能です。

朝食の支度と準備時間を短くする

起床すぐに朝食をする気が起きない方は、朝食を食べない日も作ってみてはいかがでしょうか?
パートナーやお子さんがいる家庭では難しいと思いますが、朝の準備時間を時短するには朝食を食べないのもアリです。
どうしても朝食を食べたいという方は、前日夜に仕込みを夕飯時に済ませておくとか、そもそもの朝食時に食べるものを何も調理しなくてもよい完全栄養食のパンとかを朝食に食べるようにしましょう。ダイエットにもつながってきます。

ヘアメイクの支度と準備時間を短くする

女性の場合はヘアメイクも時短しないといけません。
前日の夜にヘアメイク時に使う化粧品を並べて用意しておきましょう。
朝の支度と準備期間を短くするためには作業する導線を考えて整えることも重要です。
また、思い切ってヘアメイクを少しだけサボってみる日を作るのもどうでしょうか?
何か重要な日だけヘアメイクに気合入れてなどなど、毎朝完全にヘアメイクすると疲れてしまいます。

子供の支度と準備時間を短くする

子供の朝の支度も大変ですよね。
子供の洋服を前日の夜にパジャマ代わりに上着だけでも着せるのはいかがでしょうか?これも朝の準備時間を時短するのに効果的です。
またもちろん、併用して子供の洋服も事前に用意しておきましょう。
子供の朝食の支度は時短を狙いましょう。例えば、栄養価が高くて調理をしなくてもよいヨーグルトやバナナをメインにするのはいかがでしょうか?

これらの、朝の準備時間を時短する方法を実践すると10分から30分は時短されると思います。
朝の準備の段階で選んだりの選択肢を少なくして頭を働かせないようにするのがコツです。

朝の準備のコツは仕事でも使えるので、何か気づきがあった人は参考にしてください。

保育園の朝の準備時間を時短するには

保育園の場合、朝に準備しなくちゃいけないことはたくさんあります。季節によって準備するものが変わると思いますが、基本的に前日の夜に全て用意しておきましょう。

着替えの用意や、先生にお知らせするノートの記載、水筒を水入れればいいだけにしておくなど細かな時短が可能だと思います。

朝の準備に2時間かかる方もいます

朝の準備に2時間かかる方は、時間かけすぎです

「仕事の日の朝、起きてから家を出るまで、どれくらい時間がかかる?」というアンケートのデータで下記のようなものがあります。

Q.仕事の日の朝、起きてから家を出るまで、どれくらい時間がかかる?
1時間以内…35%
1時間半以内…25%
2時間以内…17%
30分以内…15%
2時間以上…8%
※シティリビングWeb読者を対象としたWeb調査
※有効回答数:128人
※アンケート実施期間:2020/2/12~2020/2/26

https://city.living.jp/common/sakebi/1163924

これを見ると、1時間以内に朝の支度ができる方が一番多く35%。
2時間かかるかたは17%しかいません。

2時間はさすがに朝の支度の時間としてかなり大きな時間だと思うので、何かしら事情があるのかもしれませんが、時短できる部分はあるはずです。
細かい時短もちりつもで合体させたら大きな時短になります。
まずは、朝の支度を見直すところから始めましょう。

朝の準備時間の平均は?

平均45〜60分ほどだそうです。一人暮らしの女子大生のデータですが、、
下記に引用データを記載しておきますね。

今回話を聞かせてくれた女子大生によると、朝の支度にかかる時間は、平均して45〜60分くらいのようですね。

https://www.homes.co.jp/cont/1stroom/1stroom_00215/

しかし、そう考えると男性の一人暮らしの場合の朝の準備時間の平均はもっと時間はかかってないはずです。45〜60分以上、朝の準備時間にかかっている場合は、もっと時短できることを考えましょう。

しかし、、、、

こんなデータもありました。

朝の準備時間は?男性の場合

男性の朝の準備平均時間は、約50分!えっ!女子大生の一人暮らしの方の平均時間とそんな変わらなかった!

朝の準備ってどれくらい時間がかかる?
そもそも私たちは朝の準備にどれくらい時間をかけているのでしょうか?
準備にかかる時間はやはり、男女によって違います。
男性の朝の準備平均時間は、約50分だそう。早い人だと30分~40分、遅い人だと1時間ほどかかるようです。中には、朝ごはんも食べないので15分あれば準備できるという人もいました。

https://www.ielove.co.jp/column/contents/02317/#:~:text=%E7%94%B7%E6%80%A7%E3%81%AE%E6%9C%9D%E3%81%AE%E6%BA%96%E5%82%99,%E3%81%A8%E3%81%84%E3%81%86%E4%BA%BA%E3%82%82%E3%81%84%E3%81%BE%E3%81%97%E3%81%9F%E3%80%82&text=%E5%A5%B3%E6%80%A7%E3%81%AE%E6%9C%9D%E3%81%AE%E6%BA%96%E5%82%99,%E7%B4%8470%E5%88%86%E3%81%A0%E3%81%9D%E3%81%86%E3%80%82

確かに身だしなみを整えるのは仕事をしている方は重要だとおもいます。
けど、男性の方はちょっと朝の支度準備するのに時間かかり過ぎじゃないかい??

ちなみに、自分は起床してから20分で家を出ることが可能です(笑)

朝の準備や支度にはやはり、洋服の時短が必要

それは、その日に着る服を決める事です。 あなたはスーツを着る仕事ですか?
それとも、私服勤務で仕事をする人ですが?
それによって、着る服を選ぶ時間がある程度決まってきますね。

スーツ着用の仕事ならある程度コーディネートは決められていますが、私服勤務OKだとコーディネートが自由過ぎてしまうので、考える時間がおおくかかってしまう傾向があると思います。

朝来ていく仕事着を前日に準備しましょう。

まず結論からいうと、要するに朝の時間を使ってスーツや洋服を選ぶのではなく、多少時間の余裕がある夜の時間を使いましょう。  

また、ポイントとして、

洋服を増やさない

という選択肢もあると思います。
これは、そもそもの洋服を選ぶという行為の量を少なく制限してしまうことで、選ぶ数自体を少なくして、考える時間を短縮する形です。  

また最近では、一週間の洋服のコーディネートを決めてしまう方法も流行っています。
この場合は、最初に一週間分の着る洋服を考えるだけで済み、かなり朝の時間は短縮されるのではないでしょうか?

子供の洋服も前日に準備

子供の洋服に関してもこの時短テクニックは使えます。  

管理人の場合、夜に洗濯して朝干すことが多いので、夕方以降に干してある洋服を取り込んでしまうタイミングで、子供の次の日の洋服を用意してしまいます。

極め付けは洋服を置く場所のコツ

特にこの時短テクはスーツ系や私服であまり毎日変えないパンツなどに使えます。
洋服を特定の場所に必ず置きます。  

仕事から帰ってきたら、ジャケットを特定の場所に置きます。
けして床やソファなどに置きません。

仕事に行く時にどこにあったか探したり、妻に聞いたりする時間が省けます。
これが習慣になれば、ご結婚されている方や同棲している方はパートナーの時間短縮になると思うので喜ばれます。

仕事で使える本のご紹介

おすすめの効率的な勉強方法のご紹介

なんだかんだ体系的に物事を学ぶにはWebよりも本を読むのが効率的だと皆様は知っていると思います。
しかし、電子書籍などで読もうとしても、肝心の読む時間がない場合がほとんど!
そこで、時間がない方におすすめな「効率的な勉強方法」が、本を音声で聴いて学ぶことです。
音声だったらイヤホンでいつでも聴けます。
電車の中はもちろん、歩いている最中や何か作業をしている最中でも音声学習が可能!
Amazonのサービスで、本を音声で聞ける「Audible」というサービスがあるので試してみませんか。
Amazonの聞く「読書」と言われています!
これが本当に効きます(笑)※管理人も聞く「読書」を試しており、本を実際に読むより音声の方が記憶に定着しやすと実感しております。おすすめです。
Audibleのページは、コチラから。
12万以上の対象作品が聴き放題!

合わせて読みたい「暮らしと生活」の記事

記事タイトルとURLをコピーする

暮らしと生活」の関連記事

暮らしと生活洗濯は夜に行い干す理由【メリット・デメリット】

公開日: 更新日:

洗濯は夜に行い干す理由【メリット・デメリット】

みなさん、洗濯する時間帯はいつしてますか? 子育て中フルタイム夫婦の管理人が、自分の時間も確...続きを読む

暮らしと生活

公開日: 更新日:

【朝食は必要ない】朝食は抜き!の理由

すでに当たり前のように、朝食の必要性を感じてなく、朝食は食べてない方もいるかとおもいますが、朝食を...続きを読む

暮らしと生活【ROOT CO.】マグネット内蔵カラビナリール GRAVITY MAG REEL LITE

公開日: 更新日:

【忘れ物改善】カラビナに超強力マグネットが付いた

忘れ物を改善するためにみなさまはどんなグッズを使っていますか?私は超強力マグネットが付いたカラビナ...続きを読む

暮らしと生活

公開日: 更新日:

【ビックリ】ウチの共働きの夕飯事情

共働きだと平日は時間がなくて、なかなか夕飯を作る事ができませんよね・・ その人の価値観になり...続きを読む

コメントを入力

なんでもコメントください。
※メールアドレスが公開されることはありません。

内容をご確認の上、送信してください。

CAPTCHA