1. TOP
  2.  ›  
  3. 仕事ができる人へ
  4.  ›  
  5. 仕事の効率化アイデアを「コストコ」で発見!

仕事の効率化アイデアを「コストコ」で発見!

公開日: 最終更新日: カテゴリ:仕事ができる人へ

仕事効率化のアイデア

誰にでもおすすめな勉強方法

なんだかんだ体系的に物事を学ぶにはWebよりも本を読むのが効率的だと皆様は知っていると思います。
しかし、電子書籍などで読もうとしても、肝心の読む時間がない場合がほとんど!
そこで、時間がない方におすすめな「効率的な勉強方法」が、本を音声で聴いて学ぶことです。
Amazonのサービスで、本を音声で聞ける「Audible」というサービスがあります。
おすすめです。

この記事は約2分54秒で読めます。

今回はコストコの従業員の動きから仕事の効率化が図れるアイデアを発見しました。

まあ当たり前ちゃ当たり前なんだけど、再認識とともに気づきがありましたねー。

業務改善のアイデアの事例

事例はコストコ、今後コストコ行ったらレジ付近の従業員の動きを観察してみてください。

個人的には業務改善のアイデアの事例に値する動きをしていると思います。

例えば

  • レジのを待つ人の流れを整理する人の動き
  • レジを打つ人の動き
  • レジ打つ人をサポートする人の動き
  • 品物を置くレールの役割

この従業員の方々が協力しあってコストコのレジ業務を効率化してるのがわかります。しかもフレンドリー。

動きを観察すると、だいたい体の向きと顔(目)の向きが逆になっています(笑)

これ、どういうことかっていうと今やらなきゃいけない作業は体に任せて、目は次の作業を見てるんですね。ココが今回の一番のポイント。

レジを打つ人のパートナーの方が一番忙しいと思う。
コストコの品物は様々な大きさなのですが、それをスピーディーに袋詰してくれます。

コストコに行くといつもこういう動きを従業員の方々はされてるので、コストコの業務効率化マニュアルがあるんだろうなーって思います。

【業務効率化】個人の事例

自分の話なんですけど、若い時アルバイトリーダーでお花を仕分けして配送するという仕事をしていました。いわゆる、現場仕事。

事例というわけでもないのですが、後で社長から何個か支部がある中でウチが一番早く仕事が終わっていたという事を知らされました。

これは手前味噌ですが、、(笑)自分が行っていた業務効率化の成果なのかな?と思ったりします。
こんなのを個人の事例としちゃいます(笑)

じゃあ、どんな業務効率化なの?って話しですが、ポイントとして

  • 前日の時点で翌日の全体の流れを把握(大前提)
  • 極力歩かないようにする
  • 自分の道具やモノを扱う直接的なスキルをUPする
  • 自分の周りに道具やモノを置き、顔を向けなくとも手に取れるようにする
  • 単純作業は頭で考えずに体で覚える
  • 相手、パートナーの動きを観察し自分の動きを調整する

こう考えると、コストコにちょっと似ていたり(笑)

これも効率化のアイデアとしてご参考にしてください。

仕事の効率化テクニック

こういった、デスクワークじゃない場面でも仕事の効率化って実践されているので、シチュエーションが違い視点を変えたら、テクニックアイデアはまだまだあるんじゃないのかな?と思います。

テクニック的なことだと、その一日で仕事のムダを見つける。
見つけたら、その対処をすることが一番の仕事効率化のテクニックだと思います。

一番のボトルネックを最初の時点で対処できたら良いですけど、そんなのわからない場合もあるかと思います。

なので、毎日毎日1つの仕事のムダを見つけ対処。そうすると、おのずと仕事が効率化されていきます。

仕事の効率化ツール

仕事を効率化する上で一番重要なのは「考える力」です。
なぜかというと、ツールは様々ありますが、何が問題なのか考えアイデアを出し対策するのが必要だからです。

その次に重要なツールは、自分の扱う道具のスキルアップです。
例えば、パソコンや作業するための道具など。
スキルアップすると自然と仕事効率化されていきます。

仕事で使える本のご紹介

おすすめの効率的な勉強方法のご紹介

なんだかんだ体系的に物事を学ぶにはWebよりも本を読むのが効率的だと皆様は知っていると思います。
しかし、電子書籍などで読もうとしても、肝心の読む時間がない場合がほとんど!
そこで、時間がない方におすすめな「効率的な勉強方法」が、本を音声で聴いて学ぶことです。
音声だったらイヤホンでいつでも聴けます。
電車の中はもちろん、歩いている最中や何か作業をしている最中でも音声学習が可能!
Amazonのサービスで、本を音声で聞ける「Audible」というサービスがあるので試してみませんか。
Amazonの聞く「読書」と言われています!
これが本当に効きます(笑)※管理人も聞く「読書」を試しており、本を実際に読むより音声の方が記憶に定着しやすと実感しております。おすすめです。
Audibleのページは、コチラから。
12万以上の対象作品が聴き放題!

合わせて読みたい「仕事ができる人へ」の記事

記事タイトルとURLをコピーする

仕事ができる人へ」の関連記事

仕事ができる人へ【Twitterのノート機能】Twitter Write Notesの使い方

公開日: 更新日:

【Twitterのノート機能】Twitter Write Notesの使い方

Twitterが変化する?だってTwitter出たての頃は文字数が少なく投稿できるTwitterと...続きを読む

仕事ができる人へ仕事の段取り 記事のアイキャッチ画像

公開日: 更新日:

仕事の段取り改善方法

仕事の段取り重要です。段取りしておくと、仕事があっという間に終わったり、問題が起こりにくくなります...続きを読む

仕事ができる人へ聞き耳を立てる記事のアイキャッチ画像

公開日: 更新日:

「聞き耳を立てる」ことが仕事をうまく進める

仕事に関する様々な本が出版されてますが、「聞き耳を断てる」という事をススメてる本はあまり見たことな...続きを読む

仕事ができる人へ情報収集ツールのイメージ図

公開日: 更新日:

Googleを使った便利な情報の収集ツール

情報収集ツールは無料のツールの組み合わせもしくは単一の使用で事足ります。また、現代社会はすべての情...続きを読む